鍵の選び方と用途別おすすめの鍵5点

Key

ロードバイクの鍵にはいろいろな種類があるが、壊されにくい鍵は重い・軽い鍵は壊されやすいなど、鍵の強固さと重さは比例する。人によってロードバイクの使用用途は異なり、たとえばロングライド時に1kgを超える重さの鍵を持ち運ぶのはおすすめできず、軽量なワイヤーロックを持っていくほうが便利だ。単純に壊されにくい鍵を選ぶのではなく、自分の使用用途にあった鍵を選ぼう。

鍵の選び方と用途別おすすめの鍵5点

愛車の盗難防止には破壊されにくい鍵を

地球ロック

自転車の中でも特にロードバイクは盗まれやすい。というのも、車体自体が高価ということに加え、車体が軽いため車体ごと盗みやすいからだ。コンビニに停めている間にライトバンに積まれて盗難されるという悲劇だってある。

盗まれないためにも防犯に効果的な方法を行う必要がある。単純に鍵をかけるのではなく、たとえば柵やガードレール等とを結束する「地球ロック」や複数の鍵でロックする「ダブルロック」など、さまざまな方法を組み合わせることによって安全性を高めることができる。ただし、鍵を破壊して盗むという窃盗犯もいることも知っておきたい。

絶対に壊れない鍵はない

鍵によって窃盗犯に対してどのくらい効果があるかは異なるが、大前提として抑えておきたいのは、壊れない鍵はないということだ。そして鍵によって強度が異なり、壊れにくい鍵というものが存在する。

強度に関してはこの後比較検討するのでその部分を参考にしてほしい。

ネットオークションでお金に変える窃盗団も

昔はママチャリなどを足代わりに盗み乗り捨てるケースが多かったようだが、高級モデルのロードバイクなどを盗み、窃盗跡を消したうえでネットオークションに出したり、業者に買い取らせたりするケースが増えているという

購入時のポイント

以下の3つのポイントに絞ったうえで自分にあった鍵を選ぼう。

破壊されにくいか 鍵の破壊方法のほとんどが専用の刃物による切断なので、鍵の太さや硬さに注目したい。太くて硬いものであれば破壊されにくく、細いものだとニッパーレベルの工具で切断されることも。破壊というわけではないが、番号可変のダイヤル錠には注意。時間さえかければ開けることができる。とくに3桁の数字のものだと防犯性が高いとはいえない
軽いか・持ち運びしやすいか 頑丈なだけでは×、というのも重い鍵は持ち運びが大変だからだ。また、大きすぎる鍵だと持ち運べないという欠点も。ロードバイク本体につけるという手もあるが、車体重量がそれだけ上がることも考慮に入れておきたい。軽いものならば車体につけて持ち運べるし大きな負担にはならないはずだ。
地球ロックしやすいか 長さはロードバイクの前後輪と固定物に届くぐらいが理想的。ベストは1m以上の長さがあるとよい。もちろん、複数の鍵を組み合わせれば短めの鍵でも問題ない

後の特徴で述べるが、バランスの良いの鍵はチェーンロックタイプ。様々な用途に使えるので万人にお勧めだ。通勤で駐輪場に停めるならチェーンロックに加えてU字ロックをすると最低限の安全は確保できる

おまけで付け加えるのであれば、目立つ鍵であればなお良い。鍵が目立てば、鍵の存在をアピールすることになり、その結果盗難されにくくなる。

鍵タイプとダイヤルタイプのいずれが便利か

施錠と開錠が簡単なのは解錠用の鍵があるタイプ。短時間の駐輪を繰り返すなどという時にはカギタイプのほうが使いやすい。ピッキング対策も万全にしたいという人には、ディンプルタイプの鍵なら万全。

ただし、鍵タイプのデメリットとしては鍵の紛失がある。もし鍵を紛失したら細いワイヤーロックならワイヤーを切断してしまえばいいのだが、チェーンロックや、U字ロックだと破壊できなかったり、破壊できても長時間かかってしまう。ほとんどの場合スペアキーが最初から複数付いているが、一度家に帰らないといけないので手間ではある。

一方でダイヤル式の最大のメリットは鍵を持ち歩く必要がないという点。ワイヤーロックの多くがダイヤル式で、トレーニングなどで解錠用の鍵を持ちたくない人に向いている。また、ロングライド時などロードバイクから離れる機会の少ない人はこちらのほうが向いている。

欠点としては番号を忘れてしまうとどうしようもないこと。施錠番号はスマートフォンで撮影しておき、いざという時のために保存しておくといい。

  こんな人におすすめ
鍵タイプ
  • ダイヤルの数字を忘れがちな人
  • 短時間の駐輪を繰り返す人
ダイヤルタイプ
  • ロングライドやトレーニングなどで解錠用の鍵を持ちたくない人
  • 施錠が楽なので、ロードバイクから離れる機会の少ない人

ダイヤル式はケタ数が多ければ安心なのか

ダイヤル式のケタ数は3ケタのものから、5ケタのものまで種類は様々。ケタ数が多ければ防犯効果も高いが、暗証番号を忘れてしまうリスクも高い。おすすめは解錠する番号を自分で設定できる可変タイプ。後ほど紹介するcrops Q3 SPD08は自分で番号を決めることができるので忘れにくく安心。

ケタ数が少ないものには開錠の手間が省けるというメリットもある。ロングライドやトレーニングに持っていく場合は、手間のかからないケタ数の少ない鍵を選ぶといい

盗まれにくい3つの施錠方法

施錠方法1.鍵を2つ以上つけるダブルロック

盗まれないためには、強度の高い鍵が良いのは当然だが、鍵を2つつけておくことがおすすめだ。盗難する側は鍵を破壊する手間が増えるためだ。ただ、破壊しやすい鍵の場合、いくつロックをつけていても意味がない。壊しにくい鍵2つつけることが必要だ。

施錠方法2.地球ロック

地球ロックとは路上の柵や駐輪場のラックなど、動かないものとロードバイクを鍵で結束することを指す。ロードバイクは軽いため、鍵が付いた状態のロードバイクでも、鍵ごと盗まれてしまう。地球ロックであれば動かないものに固定しているので、鍵ごとの盗難を防ぐことができる。ポイントは、前輪、後輪、フレームを動かせない構造物と固定すること。コイン式の駐輪場に自転車を止めるときなどは、ラック本体に鍵を通すといいだろう。

また、地球ロックをするためには鍵にはある程度の長さが必要だ、短いU字ロックでは地球ロックが難しい場面もあるので鍵の長さにも注意しよう。

施錠方法3.鍵が地面につかないように施錠する

チェーン式の鍵は堅牢性と持ち運びやすさのバランスの取れた鍵だが、欠点といえば、長さがあるため地面に鍵の一部がついてしまうこと。鍵の一部が地面についていると、地面に鍵切断用の刃物を押し当ててから、「てこ」の原理を使い大きな力で鍵を切断されてしまう。

駐輪時にはその点も注意してロックしよう。鍵が地面につかず宙に浮いている状態にしておけば大きな力をかけることが難しくなる。

ロードバイク用鍵の特徴

ロードバイク用の鍵は主に4つのカテゴリに分かれている。それぞれ特徴が異なるので大まかに把握しておこう。

種類 重さ 強さ 価格
U字ロック 重い 堅牢 高価
ワイヤーロック 軽い やや弱 安価
チェーンロック 重い やや強 高価
折りたたみ式ロック 軽い やや弱 やや高価

U字ロック

PALMY(パルミー) アルミシャックルロック

PALMY(パルミー) アルミシャックルロック

出典 Amazon

U字型の部品とバーの2点からなる鍵で、盗まれにくいという選択肢としては最良。金属の素材は鍵によって異なるが、高硬度の金属を使うものが多いので破壊が難しい製品が多い。

ただし、重いことが難点。自宅での施錠用に使うのは問題ないが、日々のトレーニングに持ち運ぶには不向き。

自転車通勤通学にロードバイクを使うのであれば破壊されない鍵を用いるのが一番なので、U字ロックを使うことになる。持ち運び方法やおすすめのU字ロックについては、自転車通勤通学に適したU字ロックの紹介と持ち運ぶ方法を参考に。

参考リンク 自転車通勤通学に適したU字ロックの紹介と持ち運ぶ方法

ワイヤーロック

クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3

クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3

出典 Amazon

先端に連結金具の付いたワイヤーを錠に差し込んでループさせるキーロック。後輪とフレームに通して固定するほか、ガードレールや柵などにフレームを固定する方法などさまざまな駐輪方法が可能。

地球ロックが容易で、トレーニング時に持ち運ぶにはこれぐらいで十分。他にも短時間の駐輪やロングライド時のトイレなど、ロードバイクから目を離す時間が短い場合はこれでも十分。

チェーンロック

Sportneer チェーンロック

Sportneer チェーンロック

出典 Amazon

鎖を使った鍵で、切断しにくい素材でできているため、破壊されにくいのが特徴。鎖の材質はメーカーによって異なるが、硬度が非常に高い特殊鋼を使ったタイプもある。重さと強度、地球ロックのしやすさなど鍵としてのバランスが良い。

鎖の部分にはフレームを保護するために布などのカバーが付いている。この布もハサミなどの刃物では切断が難しい素材が使われている場合が多い。

折り畳み式ロック

Seatylock フォルディロック

Seatylock フォルディロック

出典 Amazon

内部に鉄板などを入れて補強したプレートを連ねた錠。収納時に折り畳んで小さくなるように設計されている。携帯しやすいうえ、スタイリッシュなデザイン。見た目に反して強度は高くないので、過信は禁物。

ロードバイク用鍵の比較

KRYPTONITE New York LS

KRYPTONITE ( クリプトナイト ) ロック NEW YORK LOCK

出典 Amazon

KRYPTONITE ( クリプトナイト ) ロック NEW YORK LOCK

  • クリプトニウム素材を使用した最強のU字ロック
  • 新しいキーシリンダーとキー形状でピッキングに強い
  • 暗闇でも使えるライトキー付きで、ダストカバーも付属
防犯性 S 種別 U字ロック 参考価格 23,100円 重さ 1,930g 全長 266mm

最強の鍵という呼び声が高いクリプトニューヨークLS。このU字ロックは、U字部分が直径16mmと太いだけでなく、スチールバーを採用しており、圧倒的な強度を誇る。

破壊用の刃物でも傷しかつけれない強靭さで、普通の刃物では傷すらつけることができない。また、ピッキングに強い形状を採用しているため、防犯に対してはスキがない。

難点はその重さ、約2kgもあるのでロングライドには全く向かない。通勤で毎日運ぶのも結構大変。家用にするとか、ちゃんと許可を取ったうえで場所が指定されている駐輪場に置きっぱなしにしておくのも方法の一つ。

ABUS IVERA CHAIN 7210 【おすすめ】

ABUS(アブス) 自転車 鍵 ロック ロードバイク鍵 チェーンロック

出典 Amazon

ABUS(アブス) チェーンロック

  • 高耐久性のIVY TEXスリーブを採用、長期間使用しても朽ちない
  • 切断に強い7mmスクエア形状チェーンで盗難防止効果アップ
  • ABUS盗難見舞金制度対象モデルで安心のセキュリティレベル
防犯性 A
種別 チェーンロック
参考価格 13,860円
重さ 1,680g
全長 1,100mm

鍵のまわりに付いているナイロンとケプラーを組み込んだカバーのIVY TEXが、刃物ではなかなか切れない素材になっているので鍵切断までの時間稼ぎができるため、防犯性も高い。また、劣化しづらく、汚れも落としやすい素材になっている。

さらに、硬い素材を使っている鍵はフレームを傷つけるおそれがあるが、このカバーがクッション代わりとなりフレームを守ってくれる。長さも1,100mmあるため、地球ロックが非常にやりやすい。

チェーンに使われているのは高強度のスチール銅。太さは7mmとロードバイク用の鍵にしては太い方であり、さらに2か所を切断しないと外れないセキュリティの高さ。メーカーのABUS社が独自に定めているレキュリティレベルは8で、メーカーの使用シチュエーションとしては「駅などで長時間駐輪」という非常に高いレベル。

ただ、たまに肩からかけている人を見かけるが、鍵が重いため体への負担が大きいうえに、カバーの汚れが服に付くのでこの方法はおすすめはしない。持ち運びにはハンドル部分に8の字に巻きつけるとハンドル操作の邪魔にならないのでおすすめ

ABUS 1500 110【おすすめ】

 ABUS(アブス) 自転車 鍵 ロック ロードバイク鍵 チェーンロック 110cm

出典 Amazon

ABUS(アブス) チェーンロック 110cm

  • スタンダードな4mmチェーンで確かなセキュリティ
  • カラフルな布製カバーで自転車を傷つけずに保護
  • 信頼のドイツクオリティーでテストをクリアしたキータイプシリンダー
防犯性 B
種別 チェーンロック
価格 2,992円
重さ 360g
全長 1100mm

ABUS 1500 110はチェーンロックタイプの鍵のスタンダードモデル。上で紹介したABUS IVERA CHAIN 7210と異なるのはその太さ。

IVERA CHAIN 7210が7mmチェーンで、こちらは4mmチェーン。頑丈さを比べれば落ちるが、ワイヤーロックとは比べ物にならない高い頑丈さを誇っており、鍵を破壊される盗難に十分に対応できる。

鍵の長さは1100mmと長く、様々な場所で地球ロックができるというのもポイント。駐輪場の柵はもちろん、レール式駐輪場のレールとフレームを固定できるのでちょっとした買い物や、自転車通勤にも使いやすい。

ABUSのチェーンカバーは簡単に断裁できないような生地でできている。つまり、大型の刃物で切断しようとしても布でその力を逃がし切断されることを防ぐことができる。また、防犯性を高めるために、赤のカバーが目立つので、窃盗防止としては効果が高い。

重さも360gと、チェーンロックタイプの中ではまだ軽い部類。この重量ならサドルバッグに入れてもいいし、フレームに巻き付けて運んでもいいなど、日々の持ち運びもそんなに苦でないレベル。

なお、上記で紹介したIVERA CHAIN 7210のほうが防犯性が高いのが、重量が1.68kgと非常に重く、毎日の持ち運びが億劫になってしまう。ロードバイクの使用用途や駐輪場所によって異なるので一概には言えないが、これぐらいのレベルに抑えておいたほうが無難。

PALMY アルミシャックルロック

PALMY(パルミー) アルミシャックルロック

出典 Amazon

PALMY(パルミー) アルミシャックルロック

  • アルミニウム素材で軽さと耐久性を追求
  • エラストマー樹脂で車体へのキズを防止
  • コスパ抜群で鍵も3本付属
防犯性 B
種別 U字ロック
参考価格 2,244円
重さ 300g
全長 220mm

堅牢性が高く盗難防止に強い力を発揮するU字ロックは携帯性が悪いという問題と、重いという問題が常に付きまとうが、その中でもまだ使いやすい部類のPALMY アルミシャックルロック。見たままの鍵の太さなので、そう簡単に切断できないのはさすがにU字ロック。

しかしながら、U字ロックの弱点である長さがないので地球ロックには向かない。何とか頑張ればフレームと後輪(可能であれば柵など)をロックさせることができ、後輪の盗難にも備えることができるが状況が限られている。

この弱点を補うべく、この鍵はダブルロックのサブ鍵に使うことをおすすめする。

チェーンロックで柵などの固定物とフレーム後輪をロックしても、前輪だけ盗まれる場合も考えられる。そこで、この鍵を使うことにより、チェーンロックは柵・前輪・フレームをロック、U字ロックは後輪・フレーム(可能であれば柵)をロックすることにより、盗難防止力を高めることができる。

重さも300グラムとそこまで重いものではないが、ハンドル部分にかけて移動することはガタガタなるのでバッグなどに入れて持ち運ぶことになる。

ちなみに、U字ロックでおすすめなのが、パナソニックのSAJ080。詳しくは後述。

パナソニック U型ロック SAJ080

パナソニック(Panasonic) U型ロック SAJ080

出典 Amazon

パナソニック(Panasonic) U型ロック SAJ080

  • 車体にやさしいシリコンカバー採用
  • 不正開錠に強いWディンプルキー3本付属
  • スペアキー対応可能で安心のセキュリティ
防犯性 B
種別 U字ロック
価格 3,400円
重さ 355g

U字ロック定番であるパナソニック U型ロック SAJ080。チェーンロックやワイヤーロックなど様々な種類の鍵があるが、最も壊されにくい鍵はU字ロック(同じ価格帯で比べた場合)。

使われている素材の硬さと太さは他のタイプの鍵に比べて安心感が高い。 SAJ080の詳細は「自転車通勤通学に適したU字ロックの紹介と持ち運ぶ方法」で紹介しているが、外出する際は最低限このレベルの鍵を使いたい。

参考リンク 自転車通勤通学に適したU字ロックの紹介と持ち運ぶ方法

なお、U字ロックは地面付近で錠をすることが少ないため、切断されにくい(鍵の切断には地面を使ってテコの原理で切断するため、地面を使わないと専用の工具があっても大変)。

さらにこのU字ロックは着脱の両方で解除用の鍵が必要となるため、1箇所だけ切断しても鍵を解除できず、必ず2箇所切断する必要があるので、その分切断されにくい。

弱点は短いため両ホイールのロックができなかったり、地球ロックがし辛かったりするが、後述のクリプトフレックスケーブルと組み合わせることでこのあたりの弱点をカバーできるので、U字ロックを購入する人はケーブル錠の購入も検討するといいだろう。

なお、サイズや形状が近いU字ロックでパルミーがあるが持ち運びやすさやフレームへの緩衝などの点で、若干価格は高いがこちらのほうがおすすめ

KRYPTONITE クリプトフレックス

Kryptonite(クリプトナイト) バイク用ケーブル ブラック×オレンジ 2200mm クリプトフレックス

出典 Amazon

Kryptonite(クリプトナイト) 2200mm クリプトフレックス

  • 切断に強いスチールワイヤー採用のケーブル
  • 南京錠とU字ロックの併用で防犯力UP
  • 2台まとめてロック可能で持ち運び便利
防犯性 B
種別 ワイヤーロック
価格 3,080円
重さ 500g
全長 2,200mm

クリプトフレックスはワイヤータイプの鍵。この鍵は単独で使うものではなく、U字ロックと併せて使う鍵。使用用途としては、ホイールとフレームの盗難防止に使う。

ロードバイクのホイールは着脱が簡単なうえ、値段も高いのでフレームを地球ロックして盗難を防いだとしても、ホイールだけ盗難にあってしまうという場合もある。このようなことを防ぐために、このケーブルを使ってフレームとホイールを通して窃盗を防ぐ。

長さも2,200mmと1,200mmの2タイプあり、2,200mmのものは非常に長いので、これ一つで前後のホイールをロックできる。

他にも、U字ロックでは地球ロックできない場合、柵やレールなどの固定物とロードバイクを結びつけて地球ロックも可能。

ただし、堅牢性(壊されにくさ)は普通のワイヤーロックよりも高いが、チェーンロックやU字ロックに比べると堅牢性は劣るので、可能な限りU字ロックやチェーンロックで地球ロックを行い、あくまでサブとして使うこと。

※ワイヤーが地面についてしまうと切断されやすさが大きく上がるので、ホイールやフレームを通す際は地面につかないようにすること。

使わない場合の大きさは円状にまとめると直径20cm程(長さ2,200mmサイズの場合)と、幅をとるのでリュックなどに入れない限り持ち運びに向いているとは言い難い。

自宅での屋外保管には向いているが、軽い外出レベルであれば、使い勝手としてはチェーンロックのABUS 1500 110とU字ロックの組み合わせのほうが使いやすい

もちろん、自転車通勤でセキュリティを高めたいのであれば、先に紹介したSAJ080をバッグに入れて持ち運び、駐輪のたびにホイール・フレーム・固定物を通す形で鍵をかけたほうが安全。

このあたりはロードバイクの使用用途によって変わってくるので自分に適した鍵を選びたい。

ちなみに、クリプトナイトのU字ロックと併せて売られていることが多いので、クリプトナイト専用と思う人もいるが、フック部分を通すだけなので、他のU字ロックでも使用できる。

キャプテンスタッグ ダイヤルコンボ ワイヤーロック

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 自転車 鍵 ロック ワイヤーロック ワイヤー錠 コイルワイヤー 【ダイヤル式/ディンプルキー式】

出典 Amazon

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ワイヤーロック コイルワイヤー

  • 簡単に番号変更できる4桁ダイヤル式
  • 多くのパスワード組み合わせで高い防犯性
  • PVCコーティングで自転車本体を傷つけずに使用可能
防犯性 C
種別 ワイヤーロック
価格 1,180円
重さ 210g
全長 650mm

見た目は他のワイヤータイプの鍵と変わらないが、直径12mmのワイヤー部には堅固なスチールを採用しているので、普通の刃物ではなかなか切れない。

さらに、コーティングしている樹脂製の被膜は柔軟性があり、伸びて力を分散させる。そのため刃物がワイヤーに到達までにやや時間がかかることがポイント。価格も安く、軽量なのでダブルロックの1つとして使うという手法も。

ノグ PARTY FRANK

防犯性 D
種別 ワイヤーロック
価格 2,068円
重さ 250g
全長 635mm

中は太さ5mmのスチールワイヤー、外側は耐紫外線・医療品質のシリコンを使った柔らかなボディでフレームに傷をつけることは少ないが、簡単な刃物ならともかく大型の刃物の前ではばっさりと切断されてしまう。

メリットは軽いこと。近くのコンビニに5分ぐらい駐輪するぐらいだったらこれぐらいで。イタズラ目的の盗難ぐらいなら防ぎやすいのでどちらかというと街乗り用のクロスバイク向けかと。

ノグ PARTY FRANK

crops Q3 SPD08

クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3 | 3mm×1800mm

出典 Amazon

クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3 | 3mm×1800mm

  • 3mmケーブルで携帯性に特化
  • 短時間の駐輪や休憩時に便利
  • 自転車をロックして転倒を防止
防犯性 E
種別 ワイヤー式ロック
参考価格 2,090円
重さ 99g
全長 1800mm

超軽量のワイヤーロックタイプの定番鍵。コンパクトなワイヤーロックで携帯性が重視されていてかさばらない。長さも1800mmと非常に長く伸ばせるのもポイント。ナンバー式でキーを持ち歩かなくてもいい。

ロングライドやツーリングなどでコンビニに入るなどの長時間の駐輪をしない場合や、練習に持っていくなら非常に適した鍵だ。

ワイヤーはコーティング加工がされているので、駐輪時にフレームに傷をつけにくい作りになっているのもポイント。

ワイヤー部分がコイル状になっており、コンパクトなので持ち運びも容易で、ツールボトルやサドルバッグに入れて携帯できる。もちろん、サイクルウェアの後ろポケットにでも入る。また、腕に巻きつけるという方法も使える。様々な場面で使用できるので、非常に使い勝手がいい。

GORIN(ゴリン) G-220W カラーズディンプル

ゴリン(GORIN) ワイヤー錠

出典 Amazon

ゴリン(GORIN) ワイヤー錠

  • 高い防犯性のディンプルキー採用
  • 引張り強度はJIS規格に相当
  • コンパクトなサイズで取り扱いが便利
防犯性 F
種別 ワイヤーロック
参考価格 619円
重さ 114g
全長 600mm

引っ張り強度が1400N(140kg)あり、JIS規格に相当していると記載されているが、鍵の破壊に引っ張り強度はそんなに意味がない。というのも鍵は引っ張って破壊されることはほとんどなく、切断されて破壊されるるからだ。

肝心の切断対策だが、専用の刃物の前ではコーティングしている樹脂はまったく効果を発揮せず、刃はすぐにワイヤーに届いてしまう。

使い道としては、目立つことによる盗難防止力。いろいろな種類の鮮やかなカラーが揃っているので、イタズラ目的の盗難防止なら強度が弱くても、施錠状態をアピールして、盗難やいたずらを未然に防ぐ心理的効果が期待したい。

おすすめは頑強なタイプの鍵と組み合わせて使うことで、防犯効果を高めることだ。

SAFEMAN リトラクタブルワイヤーロック

SAFEMAN リトラクタブルワイヤーロック

出典 Amazon

SAFEMAN リトラクタブルワイヤーロック

  • ポケッタブルなコンパクトサイズで携帯に便利
  • ロックが簡単で、差し込むだけの施錠
  • ワイヤーロックの型崩れやブラブラを防止
防犯性 F
種別 ワイヤーロック
価格 3,080円
重さ 130g
全長 700mm

ステンレス製の素材を使ったこの鍵は、ホイールなどの取り外しのできる複数パーツをまとめてロックできる長いケーブルが便利。輪行時には活躍する。しかし、ワイヤーの太さが4mmしかなく、専用の刃物の前では一瞬で切断されてしまう。

さらに、百円均一のニッパーでも切断できそうなシロモノなので、これひとつで長い間駐輪場に停めるのは危険極まりない。ロングライド時にコンビニにちょっと寄るぐらいなら使えるが、単独での使用は絶対に避けたい。

おすすめの鍵

ロードバイクの使い方によって最適な鍵は変わってくるので、いろいろな鍵を検討すると良いだろう。以下に状況別のおすすめ鍵を紹介するので、参考にしてほしい。

盗難防止力を最大にしたい場合におすすめの鍵

ABUS(アブス) Granit X-Plus 540

出典 Amazon

ABUS(アブス) Granit X-Plus 540

  • ピッキングやねじれに強い高セキュリティ
  • 特殊焼き入れ処理とパワーセル機構による10トンの引っ張り強度
  • 史上最高防犯レベルのU字ロックで愛車を確実に守る
ABUS(アブス) IVERA CHAIN 7210

出典 Amazon

ABUS(アブス) IVERA CHAIN 7210

  • 新型キーシリンダー&カバーで高いセキュリティ確保
  • 7mmの軽量チェーンで持ち運びが簡便
  • ナイロンとケブラーの組み合わせで耐久性と使いやすさが向上

おすすめはU字ロックとチェーンロックの二段構え。この2つを常備しておけばいろいろな場所で地球ロックができ、後輪のロックも同時にできるなど、様々な環境に対応できる。

おすすめは強度の高いABUS GRANIT X-PLUS540と、ABUS IVERA CHAIN 7210だ。この2つのロックを破壊するには専用の電動工具を使用する必要があり、騒音を伴うため駐輪場所さえ気をつければ泥棒も諦めるだろう。ただし、両方ともに重いことが弱点。

ロードバイクを家の外に日々駐輪する場合などはこれぐらいのセキュリティの高さでもよいのでは。

また、駅などの契約式駐輪場で場所が決まっているなら、事前に交渉してU字ロックだけでも置いておく許可をもらえばまだましかと。

ちょっとしたサイクリングや自転車通勤など様々な場面で使うのにおすすめの鍵

ABUS(アブス) 自転車 鍵 ロック ロードバイク鍵 チェーンロック 110cm

出典 Amazon

ABUS(アブス) チェーンロック 110cm

  • スタンダードな4mmチェーンで信頼性の高いロック
  • カラフルなチェーンカバーで楽しさを追加
  • アブス独自のキータイプシリンダーで信頼のドイツクオリティ
パナソニック(Panasonic) U型ロック SAJ080

出典 Amazon

パナソニック(Panasonic) U型ロック SAJ080

  • シリコンカバーで車体を保護しながら使用可能
  • 不正開錠に強いWディンプルキー3本付属
  • スペアキー対応で安心の利用が可能

鍵の丈夫さを重視するのはいいが、鍵だけで3キロを超えるとせっかくの軽いロードバイクの良さがなくなってしまう。そのため、安全性を多少犠牲にして、持ち運びやすさを重視するほうが現実的だ。

おすすめはABUS 1500 110とパナソニック U型ロック SAJ080の組み合わせ。二つ合わせて800グラム以下と割と軽量で、そこまで大きくもないので持ち運びやすい。また2つあるのでダブルロックできることに加え、ABUS 1500 110は鍵の長さが1100mmあるので、様々な場所で地球ロックが可能になる。

肝心の盗難防止力だが、前述したABUS IVERA CHAIN 7210と、ABUS GRANIT X-PLUS540に比べればその安全性は落ちるが、この2つでも十分な盗難防止力。ワイヤーロックなどと比べて安全性は高い

フレームと後輪をROCK

このスペックかつ価格も手ごろで、コストパフォーマンスに優れたこの2点あたりが日常使いの鍵としては落としどころ。持ち運び方法は自転車通勤通学に適したU字ロックの紹介と持ち運ぶ方法を参考に。

参考リンク 自転車通勤通学に適したU字ロックの紹介と持ち運ぶ方法

ロングライド・ツーリングにおすすめの鍵

クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3

出典 Amazon

クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3

  • タイプ:ワイヤーロック/3桁式
  • 長さ:1800mm
  • 重さ:93g

ロングライド時はほとんどロードバイクから離れないのでケーブルロックがおすすめ。頑丈な鍵を持っていっても邪魔なだけだ。とはいえ、百円均一で売っているニッパーで切れそうな鍵も避けよう。そのような鍵はないものと同じだ。

crops Q3 SPD08は軽くてコンパクトな収納場所にも困らない携帯性重視のワイヤータイプ。伸ばせば1800mmまで伸びるのでトイレやコンビニに入る時でもいろいろなものに地球ロックできる

また、ナンバー式なので鍵がいらないのもロングライドなどに向いている。切断に対する耐性はそこまで高くないが、様々な用途に使えるのでひとつ持っておいて損はない。

人気のページ

必須アイテム・便利なアイテム

ロードバイク虎の巻カテゴリー